死の谷 デスバレー
アメリカ④ デスバレー国立公園
今回はフレズノからラスベガスへ
ロングドライブ🚗
木々が生き生きした
ヨセミテ国立公園から一転、
何もない殺伐とした風景へ😧
それも当然、
死の谷 デスバレー
へ向かっています☠

なぜ、そんな名前が付いたかと言えば、
とにかく暑い
🥵
木も育たん‼
過去に、
56.7℃という最高気温を記録しており、
ここ最近、
2020年8月にも54.4℃を
記録しました~😵
理由は、
とにかく標高が低い⛰
海抜下86mは
海面より低く、
灼熱砂漠地帯になり、
そして、
高い所は3300mを超える山😬
これだけ標高差がありすぎると、
むっちゃ熱が溜まるんだろうな~🤢
昔、
迷ったグループが亡くなった事から、
デスバレーと名付けられたらしい😰
ちなみに、
こんな場所ではありますが、
ゴールドラッシュによって、
栄えた時代もあるようです🌄
死の谷なんか言われているけど、
この気候だから作り出す景色。
湖底に沈殿した泥が長い年月をかけて、
浸食されて行って、
このような形になったようです。
黒い部分は火山の後と言う噂もあります。
地球の神秘だ😳
夏は暑すぎで、
行けませんよここ。。
要注意!
ここを後にして、
ラスベガスへ🚘
今回のルート
⇓
車がない方はここから
⇓
費用
《宿泊費》
◎Ellis Island Hotel Casino & Brewery
(エリス アイランド ホテル)
2泊 98USドル÷2=49USドル
古い雰囲気ですが、
非常に満足です!
そして、
ここのバーベキュー料理が
安くて美味い~🥳
次回もし来ても、
是非食べたい♪
ラスベガスは
とにかくホテルが安い!
カジノでお金を落してもらう代わりに、
全体的に値段が低いらしいですよ🤗
《食費》
●ブランチ 1回 20USドル
●夕食 1回 10USドル
●スーパー 1回 7USドル
《その他》
●デスバレー国立公園 20USドル
●ガソリン 30÷2=15USドル
コメント