スポンサーリンク

アメリカ⑯ キャピトル・リーフ国立公園(Capital Reef National Park)

アメリカ

虹が眠る大地⁉キャピトル・リーフ国立公園

アメリカ⑯ キャピトル・リーフ国立公園(Capital Reef National Park)

車を走らせて少しすると

景色や色が変わり初めます。

 

茶色から白に変わった所に

広い空間と丘が。

 

休憩の為に寄ってみると、

そこはサンドバイクや

サンドバギーを走りまわせる場所🚙

 

しかも、

無料で走れて、

見えてる丘の上まで

駆け上がる事も出来るようです!

 

素晴らしい景色だったので、

てっきり景観スポットかと思ったら、

アクティビティスポットでした😅

 

アメリカだと良くある景色なのか。。

 

それにしても

広いと何でもできるな~😃

Swing Arm City
Swing Arm City is a recreational area near Caineville Utah and the stunning Factory Butte. The surface is bentonite clay...

 

Green Riverから1時間半

先ほどとは違う茶色い風景に。

 

キャピトル・リーフ国立公園に到着です🚘

Capitol Reef National Park (U.S. National Park Service)
Located in south-central Utah in the heart of red rock country, Capitol Reef National Park is a hidden treasure filled w...

 

色鮮やかな岩壁を見た

先住民のナバホ族によって

虹が眠る大地

と名付けられました。

 

せっかくなので2時間ほどの

Pioneer Register and Tanks

と言うトレッキングコースを

歩くことに🚶‍♂️

 

日本人には馴染みがない公園で、

世界の人たちからも

馴染みがないのか、

私たち以外に2組しか

出会いませんでした😑

 

むっちゃ良かったけどな~🤔

 

両サイドを岩壁に囲まれた狭い道

寄り道しなければ、

道のりは平たんで簡単なルート😄

 

岩壁に囲まれてるので、

声が凄く響きます🤭

 

誰も居ないので、

かなり前に居るであろう

家族の声が響いてきました😅

 

途中、景観スポットに向かえば、

こんな感じのスリルを感じる事が出来る

ルートに早変わり😬

 

所々、

マウンテンライオンに注意!

との看板があります🦁

 

もし出会ったら、

どう対応させていただければ

いいんだろうか😅

 

公園内では色鮮やかな地殻があり、

場所によっては何層にも重なっています。

 

約6,500万年前の地殻変動によってできた

巨大なシワが尾根のように折り連なっており

ウォーターポケットフォールド

(Water pocket Fold)

と言われています。

 

その何層もの重なった

地殻の色の違いが虹ようで、

ナバホ族は虹が眠るといった訳です🙂

 

数千年溜まる水😓

本当かどうかは知らんけど、

そんな事言われてる場所もあります😨

 

メインルートを離れて、

景観ポイントに行くときは

結構高いので気を付けて!

ロープもなければ、

道筋もないんで自己責任で😬

 

高い所が苦手な私は

普通に怖かったです😵

 

所々に先住民によって

絵や文字が描かれてます😮

 

このPioneer Register and Tanksルートは

非常におすすめで

景色は当然美しいのですが

長い歴史も感じる事が

出来るということです。

 

歩いている最中

壁には結構な量の落書きが

描かれているですが、

先住民の絵や文字だけではなく、

様々な年数や名前も

彫られているんです。

 

その年代が

1900年前半であったり、

1800年代前半であったりと、

何百年もの間

この場所に旅行者がやってきて、

そして私と同じ気持ちで

このルートを歩いたんだな~と。

 

そして昔も今も

人間のやることは

変わらないんだなと

思わせてくれる

不思議な場所でした。

 

面白い事に、

1800年代の落書きは

上の方の手の届かない所に

ありました!

 

200年でここまで

浸食していくんだなと

人間の歴史

地球の歴史を

感じさせてくれる場所でした!

 

※今は落書きとかしたら

駄目ですからね😤

 

ここからソルトレイクシティに向かいます!

 

本日のルート

費用

《宿泊費》

◎Quality Inn
(クオリティ イン)

1泊 66.10USドル÷2=33.05USドル

 

ホテルが集まっている所の

一か所にありました。

 

周りは静かで、

近くに食べる所もありました!

 

ゴジラの上映があったので、

目の前の映画館へ行きました。

 

静かすぎてちょっと怖かったけど、

終わってみれば凄く良かったです!

 

《食費》

●ブランチ 1回 10USドル

●夕食 1回 18USドル

 

《その他》

●映画 9USドル

コメント