世界遺産 屋根のない美術館!フィレンツェ!!
水の都を後にして、
世界遺産の街 フィレンツェへ
電車で向かいます🚅
片道約3時間で、
世界遺産の街から世界遺産の街へ😃
この辺まで来ると、
世界遺産が飽和しとるな😅
着いたら既に夕方だったけど、
ちょっと世界遺産の街へブラブラと🚶♂️
宿泊施設が良かったのか、
フィレンツェの象徴
サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂
がすぐそこに😄
翌日に中に入るので、
外から眺める程度🙃
夕方に見る大聖堂も素敵です!
古代ローマ時代より存在する
レプッブリカ広場⛲
凱旋門の中にある
メリーゴーランドが独特です😊
1314年に建設された
ヴェッキオ宮殿🏰
フィレンツェ共和国時代に
政庁舎として使われ、
その後もフィレンツェを治めていた
メディチ家の住居に使われるなど、
歴史がしっかりある建物🤔
門をくぐって、
中庭に入れば、
美しい天井画がある回廊が!
少し空が暗くなった所に
赤褐色の電気で照らされると
これまた幻想的です🤭
前にある
イルカを抱いた少年
って言う銅像も有名らしいですよ🤫
ヴェッキオ宮殿を出て、
正面に広がるシニョリーア広場⛲
そこににある彫刻達🕴は
レプリカみたいですが、
存在感が半端ない😬
広場はかなり広く、
レストランやバーなどで
一日中盛り上がっているようです🤗
最後は夕焼けに見る
ヴェッキオ橋🌉
フィレンツェに来たら、
みんなが撮る
かなり有名な写真スポットのようです!
今日はこのくらいで~😉
本日のルート
⇓
費用
《宿泊費》
◎Loggia Fiorentina
(ロッジャ フィオレンティーナ)
2泊 96÷2=48EURO
ホテルと言うより、
バックパッカーで
バスルームは共有です!
かなり綺麗にされていたし、
街へのアクセスが簡単で、
非常に良かった🤗
《食費》
●ブランチ 1回 4.5EURO
●夕食 1回 14EURO
●ケーキ・コーヒー 1回 11EURO
《その他》
●バス 1回 1.5URO
●長距離電車 1回 14.75EURO
1日と2泊分 合計45.75EURO
コメント