世界遺産 フィレンツェ!!
今日も朝から街巡り🙃
朝一から宿泊施設の近くの
ドゥオモまで散歩🚶♀️
早いからか、
人も全然居なくて
綺麗な通り道を独り占め🤩
異国の街歩きは、
いつもワクワクさせてくれる😊
過去にワープした気分😊
しかも、世界遺産って!
なんて贅沢なんだ!!
朝一の
サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂は
上のクーポラ(円蓋)まで
綺麗に見えてます🙂
全長153m、幅90m、高さ114mで
世界に4番目の大きさを誇ります😎
写真では伝えれない壮大感😖
140年かけて作られたこの教会は、
白をメインに、ピンクと緑の大理石で
作られてます!
いや~、この緑の部分が凄くいい🤗
なんか、絵に書いたような不思議な感じで
他に類を見ない教会が出来あがったな~と🤔
内部もステンドグラスや彫刻など、
歴史的価値のあるものがたくさんあり
この教会の素晴らしさを
さらに実感できます😌
特にクーポラ裏側に描かれた
天井フラスコ画『最後の審判』は圧巻で、
言葉に表せないほど😲
ずっと見ていても飽きませんでした🤯
前日に行ったヴェッキオ宮殿🏰
もっと内部を見ておくべきだったと、
帰って後悔😔
このブログ読んだ人は
絶対行って!
ヴェッキオ宮殿を超えて高台へ🚶♂️
ミケランジェロのダヴィデ像の
レプリカが特徴的な
ミケランジェロ広場へ😊
フィレンツェの街を一望でき、
街を彩るこの赤い屋根たちを
目の前で見れるこの感動🤗
テレビでは何度も見てきたけど、
やっと来れたんだな~😭
広場を上に上がれば現れる
サン・ミニアート・アル・モンテ教会⛪
フィレンツェの街を
見守るように建ってます😌
最後に寄った所は、
サン・フィリッポ・ネリ教会💒
小さい教会ではありますが、
内部に描かれたフラスコ画が
本当に素晴らしい😳
世界遺産の街なので、
街を歩けば歴史的文化財😲
まだまだ見る所はあるけど、
こんな感じで歩きました~🚶
⇓
最後に、夜に行った
ステーキハウス『Trattoria Dall’Oste』🐮

食べた熟成肉は
脂身が少なくて、柔らかい。
肉のうまみがしっかり詰まった
本当に美味しいお肉でした😍
しかも、安いときたもんだ!
日本だったら、
熟成肉もあんまり出回ってないし、
8000円は飛んでいきそうな感じ😖
初めてヨーロッパで食べたお肉は大満足で
みんなにも是非おすすめしたい~😇
費用
《食費》
●ブランチ 1回 4.5EURO
●夕食 1回 40EURO
●アイス 1回 2EURO
コメント